ふなくぼ農園(代表理事/船久保栄彦)
「人にやさしく、自然にやさしく」をモットーに、日々を営んでいます。

田上町
コシヒカリ 野菜 たまご
HP:http://www.funakubonouen.com/
Farm Shida(副理事長/志田光恵)
新潟県の平野部、お米の単作地帯で農家の9代目として生まれた夫。酒蔵の蔵人として18年勤務し、妻との出会いから実家での就農を決意。夫婦で自然栽培稲作で生計を立てることを目指しています。

新潟市秋葉区
コシヒカリ 亀の尾 はたはったん やなぎもち
Instagram:https://www.instagram.com/farm.shida/
上野農場(理事/上野晃)
上野農場の理念
・農業という文化を伝えてゆきます。
・生物多様性を重視した環境保全型と持続可能な農業を実践します。
・安全で体に優しい農作物を皆様に提供します。

新潟市北区
農林1号 農林22号 山田錦 他多数
おおしま農縁(理事/大島勉)

関川村
雑穀各種
たなか農園(理事/田中洸次)
家族に食べさせたいから、美味しくて安心できるものを。
そんな想いで栽培しています。
そしてその想いは家族からより多くの人たちへと、わたしたちがつくったものでみんなの笑顔も創っていければと思っています。

新潟市江南区
コシヒカリ 亀の尾 五百万石 味噌
ほしの農園(理事/星野健介)
新潟市北区で自然栽培の稲作に取り組んでいます。

新潟市北区
コシヒカリ 亀の尾
よへいろん(理事/小林明日香)

新潟市秋葉区
ベビーリーフ ハーブ
Instagram:https://www.instagram.com/farm.yoheiron/
みなみ農園(監事/田村勇樹)
『先輩方の思いを継承』
栽培技術や販路などたくさんの苦労を重ねてきた先輩方の意思を引き継ぎ、これからの農業界を牽引したい!
新潟市東区にて、より良いお米をお届けします!

新潟市東区
コシヒカリ ネギ
㏋:https://www.minaminoen-niigata.com/
長谷川忠男
新潟市北区で兼業農家をしている長谷川忠男といいます。8年ほど自然栽培に取り組み、稲作の奥深さを感じながら米作りをしています。

新潟市北区
コシヒカリ 亀の尾 ササニシキ
越後高橋農園(高橋正)
「私たちの体は全て・・・食べたものと水とで出来ています」
無農薬米づくり29年目、自然栽培米づくり13年目です。農薬も肥料も使わずに育てる米作りに、なんともいえない気持ち良さを感じています。自然栽培米づくりの仲間たちとの交流は発見あり、喜びあり、私の米作りの大きな”力”です。安全で美味しくて、ほんとうに体のよろこぶお米を1人でも多くの方に届けたいと願っています。よろしくお願いします。

新潟市北区
コシヒカリ
はらの農園(原野祐亙)
無肥料、無農薬で地域環境にやさしく。
無事に稲たちが育つように。
よく田んぼを見ながら大切に。
心をこめて育てています。

新潟市北区
コシヒカリ ササシグレ
川崎農園(川崎康司)
自分の栽培の考え方は、必要以上に人が作物に干渉しないことです。すべての生き物は自ら育つ力があります。農家はそれを手助けするだけの作業だと思っています。
並んでいる作物は、人智を超えた生命力、天と地の恩恵で出来上がったもの。だから、すべてにありがとうです。

FB:https://www.facebook.com/kawasakinouen71153/
けんちゃん農場(齋藤憲一)
新潟市で自然栽培を行っているけんちゃん農場です。
自然栽培のお米が食べたい一心で始めました。
田んぼは秋葉区にあります。

新潟市中央区
亀の尾 ササニシキ プリンセスサリー
宮尾農園(宮尾浩史)
存在している全てに価値があって
小さい生きものや草たちまでみとめて
一緒にいきていけたらいいなぁ。
そんな世界になるための役に立てたらいいなぁ。

新潟市北区
コシヒカリ ササシグレ はたはったん 亀の尾
農園八兵衛(塩原悠一郎)

五泉市
さつまいも さといも
FB:https://www.facebook.com/nouenhachibe/
自然農園森の土(小戸田修子)

新潟市中央区
野菜 果樹
越後とよさか山川農園(山川勝幸)
石橋をたたいても渡らない性格のはずが、みんなが楽しそうに稲作をやっているので、一緒に無農薬にも手を出してしまった。うまいお米を育てたいので、無肥料でもしっかりした粒のお米にあるよう頑張ろうかな。

新潟市北区
コシヒカリ
塚野忠平
自分が病を患って、初めて、生き方や自然の見方が変わりました。自然に抱かれ、その一部分と気付いて自然の大切さがわかりました。自然を大切にする、これこそが究極の安全であり、本当の美味しさだと思います。

胎内市
コシヒカリ
金子農園(金子和衛)
「未来に、良い農地と良い食を残したい」「子供たちに美味しいお米と稲作文化を残したい」そう思って家業の稲作を引き継ぎました。自然栽培は大変なことも沢山ありますが、とにかく田んぼにいると元気が出るので、体が動く限り稲作をやりたいです。

見附市
コシヒカリ
坂井善永
新潟市北区で米農家を行っております。
令和6年から、自然栽培のコシヒカリを4反から始めました。これから少しずつ増やして、おいしいお米を作りたいと思います。
新潟市北区
コシヒカリ